~~~~~~
宮崎市佐土原町ショートは俺に任せろ
三石利徳(ニックネームみっつん)です
40代からの髪の悩み【白髪・ボリューム・うねり】
お悩みの人、お任せください。
※みっつんちの詳細はブログの一番最後です
~~~~~~~~~~~~~~~~
ショートのスタイルで大切になってくる
後頭部のふんわりとシマリ(くびれ)
ふんわりシマリを作る時は髪をキュッと〆るマイナスと
ふんわりさせるプラス
この2つの綱引きです
Facebookからのゲストのビフォーがこんな感じ
後頭部が真っ直ぐメリハリが無い感じです
予約の時に、普段、お出かけする時の髪の状態で来てくださいってお願いしてました
カットの前に日常的にどうしてるかからのチェック
膨らみやすい髪をジェルで抑えるようにしてきたらしく、全ての髪が下に向かっています
ジェルは固めるのには適していますが、水分が多いのでふんわりさせるには不向きで
カチッとさせる、粘りで抑え込むのには向いているけど、ワックスのような自然な何もつけてないように見えるけどまとまりとボリューム感を出すのには不向きです。
そしてゲストさんの先入観として
膨らむから抑えなくちゃ!!
全部減らさなくちゃ!!
なんて思ってとにかく減らすオーダーをする事もあるけど
膨らむ髪もプラスに働く事もあります(^^)
今回のふんわりくびれショートの場合
プラスに囲ったエリアはむしろ膨らんで欲しいエリア
言い換えると癖で膨らんでも大丈夫なエリアです!
ここはふんわりするようにカット✂︎
それでも地球には重力があるため、どんなに膨らませようとしても限界はあります。
なので、マイナスに囲ったエリアは逆にギュッと〆るようにカット✂︎
今回のビフォーから一番長さを切り込んだのはこのマイナスのエリアです
そして、このエリアは頭の中で一番伸びるのが早いエリアでもありますので、特に切り込んでいかないとすぐに膨らんでシルエットが崩れやすいエリアでもあります
仕上げは下から上にドライヤーでガンガン膨らませるように乾かして毛先にワックスモミモミして完成
ワックスは毛先だけです!根本まで沢山つけるとスタイリング剤の重みで時間と共に潰れていきますし、ベタつき、シャンプーで洗いにくいの原因にもなります
ふんわりさせるカットと、ドライヤーの力が大切です(^^)
マイナスにしたエリアは膨らませても短く切り込んでいるので影響はありません(^^)
ショートは切るべきところを切れば不必要に抑えなくても大丈夫
ショートのシルエットが崩れにくいのは45日以内!
見つけてくれてありがとうございます!
またお待ちしてます(⌒▽⌒)
最後までありがとうございました!!
今日も明日もあなたにとって良き一日となりますように^ ^
次回予約始めました♪
ご来店の際、次回の予約を取ることが出来ます。
是非ご活用くださいね(≧ω≦)b
みっつんち
電話09054896386👈そのまま電話が繋がります
宮崎県宮崎市佐土原町下田島21619-46
コメント